【スポーツメントレ】一瞬でプラス思考に転換する方法!

言葉を自動翻訳してきつい言葉を良いイメージに変える方法や、「メンター」を使ってイメージの中で自分に助言をしてもらう方法について解説します。

きつい言葉を良いイメージに変える

スポーツの世界でも、指導者やチームメイトの言葉に落ち込んだり、傷ついたりすることがあります。勝ちたい気持ちが強ければ強いほど言葉もきつくなってしまうのです。そんなときに気持ちを立て直すために、「言葉の自動翻訳機」という手法を使います。

まず、きつい言葉の奥にある「本当の気持ち」を翻訳する「言葉の自動翻訳機」を頭の中にイメージします。「この翻訳機なら、あの言葉をどのように翻訳するだろうか」と考えてみます。

例えば、「全然できていないじゃないか」という言葉なら、「できるようになることを期待している」などに変換します。きつい言葉の奥にも、相手の期待や願望があることに気付けるようになります。

次に、音量を調整する2つのつまみが横に並んでいる様子をイメージします。左は「言われたくなかった言葉」、右は「その代わりに言ってほしい言葉」の音量を調節するつまみです。その言葉の代わりになんと言ってもらえたら嬉しいかを考えておきます。

左右の音量のつまみを同時に持ち、音量を変えていきます。左のつまみを動かして「言われたくなかった言葉」の音量を下げながら、右のつまみを動かして「言われたい言葉」の音量を上げます。

一瞬にして2つの音量を切り替えると、感じ方が変化し、心のダメージを回復するのに役立ちます。

イメージの中で助言をしてもらう

コーチやチームメイトから、認めてほしいのに認められないと、こことが苦しくなったり、辛くなったりすることがあります。そんなとき、効果的に気持ちが楽になり、勇気と希望が湧いてくるのが「3人のメンター」という手法です。

イメージの中で自分に助言をしてもらうというもので、助言してほしい人を3人選んで、それぞれどのような言葉を言ってくれるのかと想像するものです。その言葉の中に、今の自分に必要なメッセージを受け取ることができて、深い気づきと勇気をもたらしてくれます。

どのようなメッセージをもらえるのか、そのメッセージを受け取った時にどのように感じるのか試してみてください。

「3人のメンター」の実施方法

 助言やアドバイスをもらいたいこと、自分が行き詰まりを感じていることを1つ選ぶ。

➋ その状況に対して、有意義な助言を与えてくれそうな人(自然や動物でも可)を3人選ぶ。身近な人、歴史上の人物、映画の主人公、自然、動物など、自分が安心感やポジティブな感情を持つことができる対象であれば誰でもよい。

➌ その選んだ3人のメンターを自分の周りに配置する。

➍ メンターそれぞれの場所に行き、自分にメッセージを伝える。声の調子やジェスチャーなど、メンターになりきる。それを自分の場所に戻ってメッセージを受け取る。

➎ 言葉にならなかったメッセージも、雰囲気やジェスチャーなどで伝える。それを自分の場所に戻ってメッセージを受け取る。

➏ 3人のメンターからのメッセージを伝え終わったら、メタポジションの位置に行き、3つのメッセージの共通点を取り出して、1つの短いメッセージにする。

➐ 共通したメッセージを、もう1度3か所からそれぞれのメンターになりきって伝える。自分の場所に戻ってメッセージを伝える。

➑ 最初の自分自身の立ち位置に戻って3人のメンターをイメージしながら、メッセージを受け取る。メッセージが身体の中に光のように広がっていくことを想像する。

➒ 最初に選んだ問題に対して、今どのような気持ちの変化があるのかを確認する。

まとめ

自分が本当に欲しい言葉をイメージの中で言ってもらうだけでも、勇気が湧いてきます。試合に勝てずに落ち込んでいるときや、人間関係に悩んでいるときなどに有効です。

合わせて読む ➡